◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。
◆中古品として仕入れてまいりました。
うっすらと締め跡がございますが美品でございます!
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!
※たれ先の織り込みを確認するために一部縫製を解いております。
お届け前には口閉じをさせていただきます。
(※口閉じはお届けまで1週間前後頂戴いたします。)
風格に満ちたこの風情、この織りくち…
まさかと思いタレ先を開き驚きました。
山代織物・山代善三氏作の高級手織り袋帯をご紹介いたします。
どこにでも並んでいるようなお品ではございません。
ひと目で良きものと分かる織り上がり。
本物をご存知の方にこそおすすめしたい作品です。
お着物通の方にはご存知の洛風林。
その製織を行う洛風林同人には錚々たる名が連なり山代氏もその中のお一人。
同じく洛風林同人に所属する人間国宝、北村武資氏とも親交の深い、
知る人ぞ知る名機屋でございます。
手の込んだ工藝品のようなこの表情、ただただ素晴らしいの一言に尽きます。
手に取った瞬間、その軽さ、しなやかさに驚かれることでしょう。
しっとりと織り上げられた帯地。
金糸を織り込んだ焦茶色を基調に
光沢をおさえた箔糸をあわせ、花唐草間道が織り出されております。
地色から優しく浮かび上がるような独特の趣味性溢れる意匠。
奥深い輝きの金箔が帯地に絶妙に調和しております。
統一された色彩、無地場への「間」の配慮…
他ではめったとおみかけしない個性あるその表情。
研ぎ澄まされた印象を受けるシンプルな構成美は、
訪問着から色無地、付下げなどとのコーディネートにて、
風雅なムードある表情をお楽しみください。
何よりもまず、このしなやかさを。
そして次に、この独特の意匠センスを。
『織りひと筋に頑固一徹』、
西陣匠のこだわりの世界を、どうぞ存分に堪能くださいませ。
何卒よろしくお願い申し上げます。
絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約4.45m
耳の縫製:袋縫い
六通柄
※パールトーン加工済み
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 式典、お付き添い、パーティー、音楽鑑賞、観劇、お食事会など
◆合わせるお着物 訪問着、付下げ、色無地、格高い小紋など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。