シックな華やぎ、気品…
伝統とモダンの融合。
魅力あふれる帯姿を演出する、特選袋帯をご紹介いたします。
西陣の名門、丸勇さんによるエレガントな一条です。
お見逃し無くお願いいたします!
サラリと軽やかな織り上がり。
しなやかに織り上げられた黒色の帯地。
お柄には金銀の箔糸、優彩の絹糸を用いて、松葉と菊の花の模様が込められた七宝文様が表されました。
柔らかな彩りも相まって、どこかモダンな印象に。
季節を選ぶことなくお召しいただけますので、重宝していただけることでしょう。
訪問着、付下げ、色無地などとのコーディネートで上品に、素敵にお召下さいませ。
終生お手元でご愛用いただければと願いつつ、
大切にお届けさせていただきます。
絹100%・金属糸風繊維除く 長さ約4.35m(お仕立て上がり時)
柄付け:六通柄
耳の縫製:袋縫い
おすすめの帯芯:綿芯「松」
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。
◆着用シーン パーティー、レセプション、お茶会、音楽鑑賞、観劇など
◆あわせる着物 訪問着、付け下げ、色無地