【南風原花織】
特選手織り花織紬
<赤嶺忠 赤嶺織り工房>
≪御仕立て上がり・新古品≫
「風路の格子」
知的な華やぎに島の余情をひと滴…
抜群の良色柄を厳選買い付け!
身丈163 裄70

商品番号:1561878

¥327,800

(税込)

  • 3,278ポイント獲得(1%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送
  • 10/30 10時00分まで販売

商品番号1561878
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 渡辺より 】

歴史と思いの詰まった琉球染織。
この度は、その中から南風原花織の作品をご紹介いたします。

単色でない色数を多く用いた奥ゆかしい地に、
繊細な花織を一面に浮かべ、優しい色の切り替えが映える…

現代的なセンスで織り上げられた
抜群の良色柄を特別買い付けしてまいりました!

花織自体は地色に調和して抑えめな印象ですので、
帯合わせもしていただきやすく、
それでいながら、纏えば最高級の気品を醸し出してくれます。

状態も良く、寸法もキッチリと付いております。
リユース品の中でもこれほどの良色柄に出会えることは
滅多とございませんので、
お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!


【 お色柄 】
さらりとした質感の地は、
ライトグレーを基調にグレーの濃淡の縞を込めて。
墨黒の横段の合間に藤鼠と黄朽葉色などの
おだやかなお色を込めております。

地色に調和した花織が全体に込められ、
優彩の横段がより立体的な表情となり、
着姿に奥行きを生み出してくれます。

現代シーンにも馴染みやすい
イマドキ花織をお探しの方に、
自信をもってオススメいたします。

【 商品の状態 】
未着用の新古品として仕入れてまいりました。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。


【 南風原花織について 】
経済大臣指定伝統的工芸品指定(2017年1月26日指定)
沖縄県伝統工芸品(1998年認定) 
 

沖縄県島尻郡南風原町を中心に生産されている工芸品。
裏表のない「両面浮花織」が主流で、ヤシラミ花織、
クワアンクワアン織り、タッチリーなど、産地独特の
名称があり、多彩な花糸で表現されるその模様は
美しく、図柄に立体感があり華やかな印象。
南風原花織では8枚ほど(多いものは10枚)もの
綜絖を順番に操作、図柄を浮かび上がらせるため
大変複雑で職人の腕が問われる。
喜屋武八織、照屋花織など独自の花織、
浮織の技法を確立している。
南風原花織の染色は、県内で採取される琉球藍、
福木、テカチ染等の植物染料を、化学染料については、
絹は酸性染料、木綿はスレン染料、反応染料、
直接染料が用いられる。

渡辺 健太

バイヤー
渡辺 健太

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
0120-188-008

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材

表裏:絹100% 縫製:手縫い
※ガード加工済み

- サイズ

身丈(背より)163cm (適応身長168cm~158cm)
(4尺3寸0分)
裄丈70cm(1尺8寸5分)
袖巾35cm(0尺9寸2分)
袖丈49.5cm(1尺3寸1分)
前巾23.5cm(6寸2分)
後巾28.5cm(7寸5分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈72cm(1尺9寸0分) 袖巾36cm(9寸5分) 
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン カジュアルパーティー、芸術鑑賞、観劇、お出かけ、女子会など

◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯など

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

商品番号1561878
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

紬 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(2719点)もっと見る