【天保初年創始 洛陽織物】
特選西陣織袋帯
≪御仕立て上がり・中古美品≫
「モスク唐花献上紋」
西陣名門の確かな織技
ハイセンスなデザイン

商品番号:1561056

¥79,800

(税込)

  • 798ポイント獲得(1%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送
  • 8/5 10時00分まで販売

商品番号1561056
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 渡辺より 】

西陣の名門、【 洛陽織物 】より、風合い豊かな
帯地に、ハイセンスな装飾文様を織り上げた、
洛陽らしいデザインの洒落袋帯のご紹介です。

薄手で締めやすく、洒落訪問着、付下、色無地、
小紋、織のお着物と幅広いお着物とコーディネート
頂け、個性的な帯姿をお楽しみいただけることでしょう。


【 お色柄 】
さらりとした質感の墨黒と濃褐色の濃淡の
段暈しが織りだされた帯地に、辛子色と
赤みの錆金の彩りの箔糸使いで、モスクの
装飾的な壁面のような唐花などを込めたお柄が
健常の構図で織り描き出されております。


【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたので
着用シワやたたみジワがございますが、着用時に
気になるような汚れなどはございません。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。


【 洛陽織物について 】
西陣織工業組合所属
西陣織工業組合証紙はNo.56
1898年(明治31年)創業
1949年(昭和24年)設立


天保初年(1804年) 井筒屋萬助が織司として創始。
初代井筒屋萬助(滋賀萬助)が近江国滋賀郡より入洛。
西陣にて織司「井筒屋」を興した。
1949年四代目滋賀辰雄が「洛陽織物株式会社」を設立。
格調高い礼装用の帯をはじめ、洒落帯、御召など
長い歴史の中で培われた織技術を用い、丁寧な
ものづくりを続けている。

渡辺 健太

バイヤー
渡辺 健太

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
0120-188-008

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材・サイズ

絹80% 指定外繊維(紙):20%
長さ約4.3m(お仕立て上がり)
柄付け:六通柄
耳の縫製:袋縫い
西陣織工業組合証紙No.56 洛陽織物謹製

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 和のお稽古、芸術鑑賞、観劇、ご友人との気軽なお食事 など

◆あわせる着物 洒落訪問着、付下、色無地、小紋、織のお着物 など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

商品番号1561056
に関するお問い合わせ

お問い合わせ
0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

袋帯 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(4049点)もっと見る

¥ 79,800
カートに入れる