【染織作家 須賀恭子】
特選工藝手織り草木染全通八寸名古屋帯
銀座有名店扱い品
≪御仕立て上がり・新古品≫
「水明」
ご紹介初!
織の美、極まる

商品番号:1560591

お楽しみ価格
この商品は都合により売価を表示できません。
特別お値打ち価格にて提供いたしますので、
売価については、
下の「問い合わせ」ボタンより
商品番号をお書き添えの上、 お問い合わせ下さい
ませ。
TEL:0120-188-008
  • 発送日: 1週間程度1週間程度
  • 送料について
  • 8/18 10時00分まで販売

商品番号1560591
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 中村より 】
目にした瞬間に引き込まれる一条。
京都きもの市場ではご紹介初!
なんとも美しい工藝手織り八寸帯が、
御仕立て上がりで入荷しました。

草木の色を帯に写したなんとも美しい一条。
通常販売のできるお品ではございませんので、
次回のご紹介がいつになるかお約束はできません。



【 色柄 】
実際にお手にされればその上質さは一目瞭然です。
さらりと軽い帯地は、しっかりとした打ち込みが感じられます。
青緑と水色、桃花色などを組み合わせ、
複雑な織にて、菱間道模様が織りなされました。
手織りで綾なされるそのほっこりとした表情が絶妙の工藝味を醸し出した織り上がり。
これが草木染めによるお色とは信じられないほど美しい一条です。


【 商品の状態 】
未着用の新古品として仕入れてまいりましたので美品でございます。
お手元で現品を確認の上、お値打ちにお召しくださいませ!


【 須賀 恭子について 】
宮城県仙台市生まれ
2000年 武蔵野美術大学油絵科卒業
    クメール伝統織物研究所短期研修
2001年 西表島移住
    竹富町織物後継者育成受講
    伝統工芸士指導の下竹富町織物組合員
2006年 長野県へ転居、独立
2013年 東京と長野を拠点にし活動
    宮坂製糸所絹糸の植物染め携わる
2008年~ 日本民芸館展 奨励賞 豊田民藝館収蔵
     (2007~2012年入選)
    長野県染織作家展 県知事賞
    第82回 国展 入選
   (第82,84,85回)
    信州国展 展示参加


中村 浩二

バイヤー
中村 浩二

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-7493-2255

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約3.7m
全通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 9月~翌年6月の袷・単衣頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 観劇、お食事会、お稽古事、街着など

◆あわせる着物 小紋、織りのお着物など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

商品番号1560591
に関するお問い合わせ

お問い合わせ
0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

名古屋帯 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(2124点)もっと見る

お楽しみ価格
お気軽にお問合わせください