商品番号:1556851
(税込)
【 仕入れ担当 中村より 】
【京の染匠】による色無地着尺に、
名門【秀美】の十日町友禅九寸名古屋帯を合わせた
コーディネートセットのご紹介でございます。
一枚持っておかれると重宝する、
上質な駒絽地の特選色無地着尺のご紹介でございます。
黒以外の一色で染めた色無地のおきもの。
冠婚葬祭をはじめ、式典や行事・お茶席などに幅広くお召いただけます。
また帯のコーディネート次第で本当に様々な表情を演出していただけますので、
お召しになられる方の感性が表れ出る一枚とも言えます。
定番の一枚として、ぜひご覧くださいませ。
【 お色柄 】
[着物]
ややシャリ感のある、涼やかな駒絽地。
お色は爽やかな水色に染め上げました。
涼やかに夏を彩る重宝の一枚。
薄地の帯も濃地の帯もあわせて頂けるお色かと存じます。
[帯]
しっとり、まるで水を含んでいるかのように滑らかな手触り。
上質な五泉の駒絽地を、
深い黒色に染め上げて。
意匠には金魚の模様を描き出しました。
[着物]
絹100%
長さ約13.5m 内巾36cm(裄丈68cmまで)
[帯]
絹100%
長さ約3.6~7m(お仕立て上がり時)
柄付け:お太鼓柄
◆最適な着用時期 6月下旬~9月上旬の盛夏
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事会、お茶席、お稽古事、お付き添いなど
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。