【年に一度の本決算セール】 【藤絹織物 都喜ヱ門】 特選本場大島紬 7マルキカタス式・有色総絣 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「実り豊かに」 秋冬シーズンにおすすめ 深みある彩 身丈156 裄68

商品番号:1555480

通常価格 ¥148,000

(税込)

¥98,000

(税込)

特別価格
34%OFF
  • 980ポイント獲得(1%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送
  • 5/26 10時00分まで販売

商品番号1555480
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 渡辺より 】

古典美術の本場大島紬の最高峰ブランド藤絹織物の
【 都喜エ門 】の落ち着いた彩りの大島紬のご紹介です。

流行り廃りない草花のお柄を細緻に織り上げたお品で、
ご年齢を問わず、お出かけやお食事など、気軽な
カジュアルシーンに重宝いただけることでしょう。


【 お色柄 】
さらりとしてハリのある地風の濃い濃褐色地に、
地色に調和する落ち着いたトーンの7マルキ相当の
有色絣にて赤い実を結んだ生い茂る梢が一面に
細緻に織りだされております。


【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたので
着用シワやたたみジワがございますが、着用時に
気になるような汚れなどはございません。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。


【 藤都喜ヱ門について 】
本名:藤都喜七
藤絹織物の創業者

藤絹織物を設立し、色大島、白大島、さらに
独特の美術大島を開発し1973年に
「都喜ヱ門ブランド」を誕生させた。
大島紬の振興に生涯をささげた功績で
1997年に南日本文化賞受賞。
1999年1月、惜しまれつつも88歳の生涯を閉じる。

【 都喜ヱ門ブランドについて 】
戦前、戦後を通して大島紬の世界で活躍した
名瀬市大熊出身の故・藤都喜ヱ門(本名:都喜七)が
起こした古典美術の本場大島紬の最高峰ブランド。

- 素材

表裏:絹100% 縫製:手縫い
◆八掛の色:梔子色・無地
※衿ホックなし(引き紐タイプ)
※素材の性質上、フシによる凹凸組織の変化、色の濃淡などございます。
風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。

【 付属証紙 】
藤絹織物都喜ヱ門オリジナル証紙

- サイズ

身丈(背より)156cm (適応身長161cm~151cm)
(4尺1寸2分)
裄丈68cm(1尺8寸0分)
袖巾34cm(0尺9寸0分)
袖丈49cm(1尺2寸9分)
前巾24cm(6寸3分)
後巾29.5cm(7寸8分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈69.5cm(1尺8寸3分) 袖巾35cm(9寸2分) 
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン ご友人との気軽なお食事、街歩き など

◆あわせる帯 洒落袋帯、カジュアル向きのデザインの名古屋帯 など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

商品番号1555480
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

紬 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(2909点)もっと見る

34%OFF
¥ 98,000
カートに入れる