商品番号:1555212
(税込)
【 仕入れ担当 竹中より 】
お稽古やご友人との気軽なお食事、街歩きなど
カジュアルの装いにおすすめの小紋のご紹介です。
年々着用期間が長くなっている単衣のお着物。
ぜひこの機会をお見逃しなく!
【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたが、
僅かに着用跡、たたみジワがある程度で、
すぐにお使いいただける状態でございます。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。
【 お色柄 】
落ち着いたモノトーンの世界に、優美に咲き誇る牡丹の花。
こちらは、グレーの濃淡だけで表現された
大胆な牡丹模様が印象的な、小紋の単衣仕立て着物です。
光の加減でほのかに浮かび上がる繊細な縦縞の地模様が、
柄の立体感を引き立て、上品な艶感をまとわせます。
牡丹は古くから「百花の王」と称され、
富貴や幸福、高雅さの象徴として親しまれてきた吉祥文様。
その華やかさをモノトーンで表現することで、
凛とした気品と洗練された雰囲気が生まれました。
控えめながらも確かな存在感があり、大人の装いにふさわしい一着です。
単衣仕立てで、春や秋の気候が穏やかな時期にぴったり。
お食事や観劇、美術館めぐりなど、カジュアルなお出かけから
少しあらたまった場面まで幅広くお召しいただけます。
帯合わせ次第で印象が大きく変わるのも魅力のひとつ。
白系でまとめてすっきりと、黒や濃色の帯でモダンに、
または差し色で遊ぶのも素敵です。
流行に左右されないシックなデザインは、
永くご愛用いただける一枚となることでしょう。
表裏:絹100% 縫製:手縫い
※居敷当て、背伏せあり
身丈(背より) | 151cm (適応身長156cm~146cm) (3尺9寸9分) |
---|---|
裄丈 | 61.5cm(1尺6寸2分) |
袖巾 | 32cm(0尺8寸4分) |
袖丈 | 48.6cm(1尺2寸8分) |
前巾 | 23.5cm(6寸2分) |
後巾 | 28.5cm(7寸5分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈68cm(1尺8寸0分) 袖巾35cm(9寸2分) 袖丈54cm(1尺4寸3分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 5、6、9月の単衣頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 芸術鑑賞、観劇、ご友人との気軽なお食事、街歩き など
◆あわせる帯 袋帯、名古屋帯 など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。