【年に一度の本決算セール】 【夏物】 特選夏牛首袋帯 ≪お仕立て上がり・中古美品≫ 「幻墨」 ◇全通柄 シックに魅せる夏の趣味帯!

商品番号:1554019

通常価格 ¥138,000

(税込)

¥88,000

(税込)

特別価格
36%OFF
  • 880ポイント獲得(1%)
  • 発送日: 1週間以上1週間以上
  • 無料配送
  • 5/8 10時00分まで販売

商品番号1554019
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時


この…独自の風合い。
憧れの夏牛首帯をご紹介いたします。


【仕入れ担当 吉岡より】
そっと節を浮かべた、軽い帯地の風合いと
シンプルな色使いでモダンアートのような趣味性を感じるデザインに惹かれ
仕入れて参りました!

素材の織りの素晴らしさと染めの美しさ、
その両方を味わっていただける逸品です。

まさに一生ものとなる上質しゃれ帯。
確かな伝統工芸品に創作されたとびきりの洒落心をどうぞ心ゆくまでご堪能くださいませ。

特別仕入れの逸品でございます。
どうぞお見逃しなく!


【色・柄】
シャッシャッという心地よい絹鳴りのする軽い夏牛首地。
随所に牛首紬らしい玉糸の節が浮かぶ風合い豊かな紬地です。

意匠には、シックな焦茶色と白茶色のモノトーン調の配色で
モダンアートのような「幻墨」の柄を表しました。

現代に合った大人の洒落味溢れる洗練された仕上がりによって、
素敵な後姿を演出致します。

夏のカジュアルシーンを彩る淡色のお着物に合わせて頂きやすい一条です。


【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。

保管の際のたたみ皺がございますので、お届け前にプレス加工をサービス致します。
お届けまで1週間ほど頂きます。


【 牛首紬について 】
経済産業大臣指定伝統的工芸品(1988年6月9日指定)
石川県指定無形文化財(先染紬)

石川県の白山市で作られている織物。
2匹の蚕(かいこ)が作った玉繭(たままゆ)から
糸を紡ぎ出し、糸づくりから製織までの
ほとんどの作業が手作業で一貫生産される。

また、釘に引っかけても釘の方が抜けてしまうというという
柔らかな風合いに備わる驚異の強度を誇り、別名
「釘抜紬(くぎぬきつむぎ)」とも呼ばれる。

吉岡 駿

バイヤー
吉岡 駿

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-4643-7630

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材・サイズ

絹100% 長さ約4.5m(お仕立て上がり)
◇全通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 6月~8月(夏前単衣から盛夏に)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。

◆着用シーン 街着、お食事、ショッピング、行楽などのカジュアルシーンに。

◆あわせる着物 小紋、色無地、御召、紬

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

商品番号1554019
に関するお問い合わせ

お問い合わせ
0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

夏物 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(518点)もっと見る

-36%
¥ 88,000
カートに入れる