商品番号:1536579
(税込)
(税込)
【仕入れ担当 竹中より】
手絞りの味わい深い面持ち…
幽玄にはなやぐ 特選訪問着のご紹介です。
ふんわり、やわらかなシルエット…
古典の趣に現代のセンスをそえて。
一からお誂えいただきますとお仕立て代もかさみますので、
こういった中古、新古品は掘り出し、珍しいデザインや
ほしかったブランドのお着物がオネウチに
手に入るチャンスかと存じ上げます。
お目に留まりましたら是非ご検討くださいませ。
【商品の状態】
リサイクル品として仕入れましたが
着用感もなく 仕付けもついたままの美品として
【お色柄】
凹凸ある斑紋の紋意匠を
ややくすんだ青磁緑に染めあげ
桶絞りにより染め分けられた
三日月取に
唐絞りとカチン染にて
辻が花模様が浮かびあがります
絞りの技 生地風、くぐもった幽玄ないろどり。。
質感で、色で、意匠の構図で…と、
様々な角度からその風合いをお楽しみ頂けることでしょう。
流行り廃りなく御召いただけるお品。
お手元でご愛用頂けるお品となりましたら幸いでございます。
表裏:絹100% 縫製:手縫い
八掛 老竹 無地
身丈(背より) | 164.5cm (適応身長169.5cm~159.5cm) (4尺3寸4分) |
---|---|
裄丈 | 68.2cm(1尺8寸0分) |
袖巾 | 34.1cm(0尺9寸0分) |
袖丈 | 49.2cm(1尺3寸0分) |
前巾 | 24.5cm(6寸5分) |
後巾 | 30.3cm(8寸0分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈71.2cm(1尺8寸8分) 袖巾36cm(9寸5分) 袖丈56.8cm(1尺5寸0分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン ご結婚式・式典へのご参列、パーティー、観劇など
◆あわせる帯 袋帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています