商品番号:1490453
(税込)
(税込)
【仕入担当 竹中より】
あの北大路魯山人のデザインにを取り入れて
創作された趣味性高い帯を見つけてまいりました!
お仕立て上がりですので、今すぐご着用くださいませ!
【商品の状態】
リサイクル仕立て上がり品として
仕入れてまいりました
無地場に締め跡 わずかな汚れがございますがお太鼓箇所などは
おおむね美品です
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!
※矢印の巾は1㎝です
【お色柄】
【北大路魯山人】 (明治16年(1883)~昭和34年(1959))
京都市北区、上賀茂神社の社家に生まれる。
魯山人は陶芸家としてのみならず、書に篆刻に絵画そして漆芸にとその活動は多岐にわたり、
しかもそれぞれの分野で第一級の仕事を残した、
近代美術史のなかでも異色の芸術家です。
美食家としても有名で、「美食倶楽部」「星岡茶寮」などの料亭を創業し、
そこで用いられる食器や料理を自ら創作していたといいます。
今回ご紹介いたしますのは、魯山人の画を意匠とした品です。
落ち着いた紅鬱金 (べにうこん)のちりめん地に、
古色然とした箔をほどこし
そこへ、独特のタッチで渡り蟹のお柄があしらわれました。
現品限りの特価にてお届けいたします!
どうぞお見逃しなく!
絹100% 長さ3.75m
太鼓柄
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
5月下旬~6月、9月~10月上旬の単衣頃
◆店長おすすめ着用年齢 30代~
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事、お出掛け、ご旅行、趣味のお集まりなど
◆合わせるお着物 色無地、小紋、御召、紬
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています