商品番号:1488952
(税込)
(税込)
【仕入れ担当 吉岡より】
人間国宝【 故:山田貢 】氏による
九寸名古屋帯が入荷いたしました。
お亡くなりになられて20年が過ぎた今、
保管状態も非常に良く、そしてお色柄も抜群のお品はこの世にどれだけあるか…。
次のご紹介はまずお約束ができません。
今回本当にたまたま出会うことのできたお品でございます。
ファンの方をはじめお探しの方は
多々いらっしゃることでしょう。
お目に留まりましたら是非ご検討くださいませ。
【色・柄】
ほどよいハリとフシ感。
その紬地を穏やかな青色に染めて、
鮮やかな色彩にて「梅」の花の意匠が表現されております。
一般的な友禅に用いられる防染糊とはことなる、
糯糊ならではの、やわらかな糸目の味わい。
研ぎ澄まされた感性の世界。
繊細かつ丁寧な加工がいかにも山田氏らしい、
のびやかな中にも調和のとれた色彩を、
おしゃれな和姿にお加え頂きたく存じます。
変わることなき美のかたち。
どうぞ末永く、大切にご堪能くださいませ。
【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。
【山田貢氏について】
1912年(明治45年) 2月3日生。
1984年(昭和59年) 重要無形文化財「友禅」の保持者に認定。
2002年(平成14年)12月7日没。心不全のため死去、90歳
伝統的な技法を駆使しつつも、大胆な構図と清新な色調、
現代的な感覚で見る者を魅了するその作品。
写生を基にした『松文』、『麦穂文』、『波文』、『魚文』などの自然物のほか、
『網干文』に代表される人工物、さらには『巴文』などの古典的な模様を題材に、
伝統的な糯糊による糸目、堰出し、叩きなどの各糊防染の手法を用いて
色挿しを行い、巧みな糊置きにより、絵際のはっきりした力強い
線構成による簡明な意匠で見る者を魅了、没するまで精力的に活動し、
復元事業をはじめ後進の育成にも専念するなど、
伝統工芸の保存・公開に尽力されました。
絹100%
長さ約3.65m
柄付け:お太鼓柄
※素材の性質上、フシによる凹凸組織の変化、色の濃淡などございます。
風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。
◆最適な着用時期 1月~3月の袷頃(春)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 芸術鑑賞、ご友人との気軽なお食事、街歩きなど
◆あわせる着物 小紋、織のお着物
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています