商品番号 1544496

【年に一度の本決算セール】 “着物+帯2点セット” 【夏着物】 【染色美術 染の北川】 特選本手加工京友禅絽小紋着尺 【京の染匠】 特選本手加工友禅絽塩瀬九寸名古屋帯 夏に最適コーデセット!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 田渕より 】
お悩みの多いお着物との帯合わせ。
そんな時はお任せ下さい!

京都室町を中心に年間約5万点の商品と向きあうバイヤー田渕による、
着物+帯のコーデセットをご用意致しました。


今回ご用意したセットは
お着物好きの方であれば一度はお名前をお聞きしたことがあるでしょう。
プロの目にはもちろんのこと…
やはり本物はひと目で「ヨキモノ」とわかるものです。
残念ながら2017年にお店を閉められた「染の北川」
もう新たに作られることのないその作品…
中でも季節感を感じられるお品は格別の魅力。
数の少ない夏物の特選小紋と
一瞬の自然美を捉えた、美しき構図。
日本人の心に響く、優しい感性に満ちたひと品。
夏の装いに淑やかな女性らしさを印象づける
素敵な絽塩瀬地の九寸名古屋帯でございます。

お着物、帯は単品での販売も行っておりますので
下記の商品番号で検索、またはお問い合わせ頂けますと幸いでございます。
この機会をどうぞお見逃しなく!


【 お色柄 】 
≪着物≫
商品番号:1544135
通常価格:198,000円税込

さらりと滑らかな五泉の絽地。
上品な透け感のその地は、淡い薄黄色に染め上げて、
ふわりと浮かび上がる秋草に青海波をあしらいました。

完成された染めの仕事ぶり、
染め色はしっかりと生地に馴染むお品でございます。

季節を装う贅沢をご満喫いただきたく思います。
美しいお品を、どうぞお見逃しなきようお願いいたします。


≪帯≫
商品番号:1528665
通常価格:48,000円税込

しっとり、するり…
触れるだけで指先からとろけてゆきそうななめらかな質感。
塩瀬の魅力は、やわらかなその風合いが自然と女性らしさを演出してくれるところ。
やわらかものに合わせればふくよかな豊かさを、
織りのおきものに合わせれば洒落味と優しさの競演をお楽しみいただけます。

その滑らかな地をまろやかなクリーム色に染め上げて。
お柄には菊を中心とした優美な花意匠をすっきりと描き出しました。

すっと染料を含みとり、そっと絹地にのせた瞬間のみずみずしさ。
染め色の美しさは、秀逸です。

商品詳細

- 素材・サイズ

【着物】
絹100%
長さ約14m 内巾36cm (最長裄丈約68cmまで 最長袖巾肩巾34cmまで)
白生地には新潟県五泉の絽地を使用しております。

【帯】
絹100%
長さ約3.6m
おすすめの帯芯:突起毛綿芯
お太鼓柄 

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 盛夏(6月末~9月上旬)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 芸術鑑賞、観劇、お出かけ、お食事、行楽など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
湯のし1,650円+衿裏2,200円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+9,900円(税込)

※刺繍・絞り加工がされている商品の場合は【湯のし1,650円→手のし3,300円】に変更となります。

九寸帯を直接お仕立てされる方はこちら
【突起毛綿芯】名古屋仕立て
【突起毛綿芯】開き仕立て/松葉仕立て(裏地なし)
【突起毛綿芯】開き仕立て/松葉仕立て(モス裏地付き)


加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(湯のし)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 九寸帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る