【仕入れ担当 吉岡より】
ふっくらと富貴な織の風合いが品格を感じさせる…
贅沢な唐織袋帯のご紹介です!
どのようなお着物にも映える美しき極上の唐織の世界。
多くある西陣機屋の中で、ここまでのグレードのものを
織り上げることのできる機屋さんはそう滅多にあるものではございません。
きっと画像からでもおわかりいただけます。
力強さに込められた、繊細な西陣匠の感性。
最高のこしらえを、と思われている方に、是非にとおすすめしたく思います。
御仕立て上がりならではのこの価格。
極上の唐織の世界を、まずはどうぞご覧くださいませ。
【色・柄】
しなやかでありながら密な打ち込みの帯地は、ごく淡いアイボリー。
しゅっと薄手に織り上げられ
富貴な唐織のボリューム感を引き立てる地風でございます。
その地を埋め尽くすように
たっぷりと「吉祥雅楽草花文」が織り成されました。
意匠の中に織りなされた金の箔糸が、
唐織の風合いと相まって高貴なる緊張感をも醸し出し…
この存在感。
唐織の名門ならではの、織りの確かさをご満喫いただけることでしょう。
プロをうならせることはもちろん、おきものをご存じない方がご覧になられても、
ひと目で「よきもの」とお分かりいただけます。
プロをうならせることはもちろん、おきものをご存じない方がご覧になられても、
ひと目で「よきもの」とお分かりいただけます。
訪問着、色無地、付け下げとのコーディネートで、
帯主役の装いも素敵かと存じます。
本物を知り尽くした匠ならではの確かな織り味をご覧いただきたく思います。
末永く受け継いでいっていただくお品として…
是非この機会をお見逃しないようにお願いいたします。
【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。
保管の際のたたみ皺がございますので、お届け前にプレス加工をサービス致します。
お届けまで1週間ほど頂きます。
絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約4.4m
耳の縫製:袋縫い
六通柄
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式、披露宴、入卒式、パーティーなど
◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。