商品番号 1540749

“本日18時迄!”【GWセール】 【置賜紬】 特選本真綿長井紬 伝統的工芸品 ≪仕・中古美品≫ 「花列紋」 こなれ感を演出する! 紬を存分に楽しむ一枚! 身丈160 裄65

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 更屋より 】
味わい深いフシの風合い…

ほっこりとした生地の優しい肌触りが特徴の
特選本真綿長井紬をご紹介いたします。

雪と寒さの厳しい山形県では、藩の財政難を立て直すために、
九代目米沢藩主・上杉鷹山が農閑期に適した織物の製造を奨励した結果、
紬づくりの技術が花ひらきました。

昨今、産地の生産コスト高騰により
増々安価でのご紹介が難しくなっております。
これまでにも増して、今回のような価格でのご紹介の機会は激減する見込みですので、
お好みのお柄やお色がございましたら、ぜひお見逃し無く!


【 お色柄 】
ほっこりやわらかな手触り…
お色は深みある濃鼠色をベースとして格子に蓑亀の絣意匠を織りなしました。

ざっくりとした柔らかさに溢れ、絶妙なお色具合のくすんだ味わい深い仕上がりに。
シンプルでお洒落な柄行ですので、自然素材の名古屋帯から塩瀬などの染帯など、
幅広くご活用頂けます。

末永く大切に、季節を告げるひと品として。
お手元で末永くご愛用いただけましたら幸いでございます。

着れば着るほどお身体に馴染む紬。
おきものをよくお召しになる方にもきっとご満足いただけることと存じます。

お見逃しのなきようお願いいたします。


【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。

商品詳細

- 素材

表裏:絹100% (縫製:手縫い)
◆八掛の色:古代紫色

- サイズ

身丈(背より)160cm (適応身長165cm~155cm)
(4尺2寸2分)
裄丈65cm(1尺7寸2分)
袖巾34cm(0尺9寸0分)
袖丈47.5cm(1尺2寸5分)
前巾25cm(6寸6分)
後巾30cm(7寸9分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈68cm(1尺8寸0分) 袖巾34cm(9寸0分) 
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン カジュアルパーティー、音楽鑑賞、観劇、お食事、お出かけ、趣味のお集まりなど

◆合わせる帯 洒落袋帯、名古屋帯、半巾帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る