【仕入担当 竹中より】
素材の質感、豊かな色彩が味わい深い創作品!
丁寧な仕上がりと創作力あふれる色柄のセンス…
きものファンの方にきっとご満足いただけるおすすめ品です。
お目に留まりましたら是非ご検討下さいませ!
【お色柄】
ざっくりとした織り味にハリ、そして横段の節が味わいを演出する紬の地風。
ほどよい弾力のしなやかな帯地は、本当に締めやすいことと思います。
織りによって表現された横方向の畝が陰影を浮かび上がらせ、
杢のように混色で織り出されておりますので、単色では表現できない
奥行きが感じられる仕上がりとなっております。
その味わい深い帯地に織り出されたのは
雪の結晶をモチーフにしたモダンな美意匠。
一目見てその寒色系のいろどりのコントラストに印象に残る
黄色と白の 水玉はモール糸が織り込まれています。
てざわりもほっこり、こころもほっこりなお品で御座います。
無地場とのバランスもよく、
個性溢れる和姿を演出してくれる事かと存じ上げます。
日常使いはもちろんのこと、ご趣味のお集まりや観劇などにも素敵ですね。
個性派のおしゃれ心がくすぐられる一本です。
小紋や織りのおきものとのコーディネートでお楽しみ下さい。
どうぞお見逃しなく!
絹100% 金銀糸のぞく 長さ3.6m
西陣織工業組合証紙No.308 とみや謹製
◆最適な着用時期 10月~5月(袷の季節に)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。
◆着用シーン 街着、お食事会、ショッピング、カジュアルなパーティーなど。
◆あわせる着物 小紋、御召、紬