【 仕入れ担当 竹中より 】
創作センスあふれる九寸名古屋帯をご紹介いたします。
周りから一目置かれる、古典の華やぎをご堪能くださいませ。
是非、お値打ちなこの機会をお見逃しなく。
【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたので
締め跡やたたみジワがございます。
結んだ際に気になるような汚れはございません。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいま
【 お色柄 】
しなやかで、抜群な締め心地を誘う絹地。
その地は白色をベースに、銀の箔糸を織り込んで、
斜め縞や斑紋の地紋を浮かべました。
そこに、蘭唐草の意匠を六通にわたり織りなしました。
絹糸ならではの凛と響くような光沢。
所作に合わせて、図柄がすうと浮き沈み。
一面に広がる味わい深い表情に思わず目が惹かれて、
こだわりと格調に満ちた大人姿をご堪能いただけます。
他に差をつけるような、上品風情。
また前に出過ぎないシンプルな表情だからこそ
あらゆるお席にご着用いただけると存じます!
付下げ、色無地...
そしてレトロなお着物との相性も抜群!
お手元でご愛用頂けましたら幸いです。
絹100%(金属糸風繊維のぞく)
長さ:3.5m 短尺
柄付け:六通柄
◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご年齢は問いません
◆着用シーン パーティー、茶席、お子様行事のお付添い、 コンサート・観劇、お食事、お集まり、街着等
◆あわせる着物 付下げ、色無地、小紋、織のお着物等
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。