【 仕入担当 竹中より 】
漆箔なマットな風合い、
くすんだ銀の箔をふんだんに使った意匠を
浮かべた八寸名古屋帯をご紹介いたします。
【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたが、
僅かに着用跡、たたみジワがある程度で、
すぐにお使いいただける状態でございます。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。
【 お色柄 】
しなやかでハリのある黒鳶色の地に
照りを出したり抑えたりと…
表情を豊かに表現させた赤、銀の漆箔で
石垣のようなお柄を施しました。
その石垣に天馬や花の意匠をくすんだ金銀糸で
壁画の様に浮かべました。
大島、結城など高級な織のお着物に
ぜひ合わせていただきたいお薦めの1点です。
もちろんお洒落訪問着や色無地などにもお締めいただけますので、
様々なシーンにご愛用くださいませ。
匠の技によって生まれた比類なき織り味、
そして洗練された独創的なデザイン性、
二つを見事に兼ね備えた逸品を、お手元にお届けさせていただきます。
絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約3.5m 短尺
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン カジュアルパーティー、ご趣味の集まり、音楽鑑賞、観劇、食事会、お出かけなど
◆あわせる着物 洒落訪問着、付下げ、色無地、小紋、織りの着物など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。