【 仕入れ担当 田渕より 】
古典でありながらも、斬新な意匠でものづくりをされ、
お着物玄人に多くの愛好家がいらっしゃいます、
西陣の名門、となみ織物による特選袋帯のご紹介です。
そのしなやかな風合いは締めてしっかりとゆるみにくく、
かつ軽やかで長時間締めても疲れないというもので、
作品としての格のみならず、実用品としても素晴らしい特徴をもっております。
どうぞお見逃しなくお願いいたします。
【 お色柄 】
艶やかに織り上げられた焦茶色の帯地。
意匠には霞んだような華襷模様が織りなされました。
古典の趣漂う中にも
名門らしい独創的センスを感じさせる一品となりました。
訪問着から付下げ、色無地などにあわせて。
シックな大人のムードで素敵に装ってくださいませ。
【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約4.4m
西陣織工業組合証紙No.452 となみ織物謹製
耳の縫製:袋縫い
六通柄
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 式典、パーティー、音楽鑑賞、観劇、お食事会など
◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地、格高い小紋など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。