【 仕入れ担当 渡辺より 】
結城の織元で有名な【 奥順 】より
織りの風合い豊かなの真綿結城紬のご紹介です。
単衣仕立てでございますので、
春秋の時期に御召し頂けます。
綿結城ならではのふっくらとした風合いを楽しんでいただけ、
コーディネートで個性を演出していただけるお品。
芸術鑑賞やご友人との気軽なお食事、街歩きなど
カジュアルの装いにおすすめでございます。
【 お色柄 】
渋く落ち着い茄子紺色の地に、平織りの経緯絣を用いて
縦に花唐草模様を織りなしました。
細やかに種類を織り分けた絣模様が、
奥行ある上品な印象でございます。
【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたが、
僅かに着用跡、たたみジワがある程度で、
すぐにお使いいただける状態でございます。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。
表裏:絹100% 縫製:ミシン縫製
八掛の色:葡萄紫・暈し
衿裏:正絹、居敷き当て付き
※ガード加工済みのタグが縫い付けられております。
【付属証紙】
茨城県特産指定検査合格之証
茨城県結城郡結城織物証
奥順株式会社検査之証
身丈(背より) | 153.5cm (適応身長158.5cm~148.5cm) (4尺0寸5分) |
---|---|
裄丈 | 70cm(1尺8寸5分) |
袖巾 | 36cm(0尺9寸5分) |
袖丈 | 49.5cm(1尺3寸1分) |
前巾 | 24cm(6寸3分) |
後巾 | 29.5cm(7寸8分) |
【裄丈のお直しについて】
≪最長裄丈≫ 現状最大寸法です。(ミシン縫製のため)
※ミシン縫製につきましては、お直し時に針穴が
目立つ可能性がございますのでお直しはおすすめできません。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 単衣の時期
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン ご友人との気軽なお食事、街歩き など
◆あわせる帯 名古屋帯、半巾帯 など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。