【 仕入れ担当 田渕より 】
京友禅ならではの確かな染美の中に遊び心を込めて…
京の工芸染匠、桂川染匠より個性を醸し出せる、大人のお洒落心をくすぐるひと品でございます!
あまりにも愛らしい表情に思わず一目惚れで仕入れて参りました…
お目に留まりましたらどうぞご堪能下さいませ!
【 お色柄 】
肌にしっとり…漣のような地紋を浮かべる淡藤色のちりめん地。
お柄には空間を生かしたセンスにて、風に吹かれるガーデンハットが描き出されました。
すっきりとモダン。
洗練された現代のセンスで仕上げられたお品です。
表裏を見紛うかのようなしっかりとした染通り、
愛らしい意匠がセンス良く上げられておりますので、
きっと永くご愛用いただけることと思います。
絹100%
たちきり身丈約185cm 内巾37.5cm (最長裄丈約71cmまで 最長袖巾肩巾35.5cmまで)
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン カジュアルパーティー、音楽鑑賞、観劇、お食事、お出かけなど
◆あわせる帯 洒落袋帯、九寸名古屋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
お仕立て料金はこちら
湯のし1,650円+※胴裏8,250円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て35,200円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+14,300円(税込)