【 仕入担当 竹中より 】
夏のフォーマル用の袋帯は毎年希少!
証紙などございませんが過去の取り扱いから
西陣の名門【 まいづる 】さんのお品と思われます
目利きの方はぜひお値打ちにどうぞ!
【 商品の状態 】
リサイクル中古品として仕入れてまいりましたが
締め跡もわずかで 太鼓箇所などは
美品でございます!
【 お色柄 】
たった数ヶ月で終わってしまう、夏。
短い季節物だからこそ、こだわりを持ってお選びいただきたい…
今回ご紹介のお品は引箔を用い、三重紗にて織り成したワンランク上の夏の逸品。
他ではまず見ることのできない、素晴らしい表情をお楽しみください。
独特のシャリ感を感じさせる軽やかな紗地。
表の一層目は淡い葡萄鼠
その地にふっくらと祥雲に観世流水を抱いた扇模様が
大胆な構図にて優彩で織り出されました。
その紗地を透かして、もう一枚下にひそむ白銀の箔に
金の露芝模様
角度によって光沢感が全く異なる表情を見せます。
上のお柄と重ね合わさって幻想的なムードを醸し出して、あらわされた美しい世界観。
さらりと肌に心地よく、程よいハリと柔らかさ。
紗地独特の透けた風合いが夏の装いにこの上ない涼感を誘うお品です。
夏の後姿に、比類なき表情をご堪能ください。
名門の逸品をどうぞお見逃しなく!
絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約4.38m
お太鼓柄
◆最適な着用時期 盛夏(6月末~9月上旬)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 式典、パーティー、お茶会、お食事会など
◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地、格高い小紋
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。