商品番号 1517083

【泥藍染 大島紬】≪お仕立て上がり・中古美品≫ 7マルキ一元・有色絣 「装飾スクエアに華文」 身丈158 裄68.5 証紙なしでお値打ち!

売切れ、または販売期間が終了しました。


【 仕入れ担当 竹中より 】

紬の女王...大島紬。
気が遠くなるような作業で創造された世界観。
そして抜群のお裾さばきの良さが、
長く愛される所以でございましょう。
証紙はございませんが
7マルキ一元絣の大島として仕入れています。
リサイクルならではのこの価格!
お見逃し無く

【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたが
大切に保管されていたのでしょう、
仕付けも付いたままの美品です。
すぐお使いいただけます。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。

【 お色柄 】
藍大島の深みある地に有色の十字絣があやなす
モダンな意匠美。

重なり合う丸みあるスクエアには藍の濃淡絣にて
亀甲や襷文様、そして鮮やかな有色絣にて華文が
リズミカルに浮かび上がります。

伝統的な技に現代的なセンス香るモダンな雰囲気…
何とも上品に、大人の女性の装いに華を添えてくれるひと品でございます。

洒落袋帯、博多帯、九寸・八寸名古屋帯、塩瀬、民芸紬帯。
合わせられる帯の種類も幅広いので、様々なコーディネートで、
バリエーション豊かなおしゃれをお楽しみいただけることでしょう。

ぜひともお洒落帯でもよきものを合わせてあげてください。
街行きの方が思わずハッと振り返るような、極上のお洒落着となりましょう。

お手元にて末永くご愛用いただきたく存じます。
どうぞこの機会お見逃しございざませんようお願いいたします!

商品詳細

- 素材

表裏ともに絹100% ※手縫い仕立て
八掛の色:照柿色

 

- サイズ

身丈(背より)158cm (適応身長163cm~153cm)
(4尺1寸7分)
裄丈68.5cm(1尺8寸1分)
袖巾34.5cm(0尺9寸1分)
袖丈48.5cm(1尺2寸8分)
前巾25.5cm(6寸7分)
後巾30cm(7寸9分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 現状が最大寸法です。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)

◆店長おすすめ着用年齢 ご年齢は問いません

◆着用シーン コンサート・観劇、カジュアルパーティー、お食事、街着、お集まり等

◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯等

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る