商品番号 1517077

【澤屋重兵衛】≪お仕立て上がり・中古美品≫ 創作正絹袋帯 「正倉院唐花道長文」 ☆シックに、気品高く…

売切れ、または販売期間が終了しました。


【 仕入れ担当 竹中より 】

伝統ある西陣織元として名高い一方、
斬新な提案をし続けるアグレッシブなブランドとしても注目を集める、
「澤屋重兵衛」より、大人シックな創作袋帯をご紹介いたします。

【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたが、
僅かに着用跡、たたみジワがある程度で、
すぐにお使いいただける状態でございます。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。

【 お色柄 】
密な織り口で、驚くほどにしっとりとしなやかに織り上げられた帯地。
葡萄色の帯地には金糸が共に織り込まれており、
時に陰となり、時にふわりと光を放って、
帯地だけでもって、幽玄でいて奥深い表情を放ってございます。

お柄には、正倉院ゆかりの唐花を基調に鳳凰と箔散らしの意匠をあしらって。
葡萄色、引箔のコントラストに、唐花ラインのエレガンスが相まって、
純古典意匠ならではの気品の中に、優美さ、華麗さが伺える一本となりました。

大人女性としての確かな佇まい、そして他に差を付けるお洒落さを、
存分にご堪能いただけることでしょう。
現品限りでございますので、どうかお見逃しなきようお願いいたします!

【  澤屋 重兵衛  】
安永5年(1776年)創業の、230年以上にわたる織物業を継ぐ八代目より
澤屋の原点の帯、古代錦を中心に着物を含めた重兵衛コレクションを立ち上げ、
家業の帯の創作をはじめ作品発表の場のプロデュースも手がける。
独創的な「きもの」の世界を展開し日本各地で魅力ある個展を開催、岩笛や琵琶奏者、
民族音楽家、華道家などとコラボレートするなど他のジャンルの芸術家とのジョイントも多く、
「伝統の中に、いままでにない新しい作風と作品の表現方法がある」と高く評価されている。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維のぞく) 長さ4.45m
耳の縫製:かがり縫い 柄:六通柄
澤屋重兵衛謹製
※東京ますいわ屋お誂えです。
※はればれ加工済みタグが縫い付けられています。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 茶席、コンサート・観劇、お食事、パーティー、趣味のお集まり等

◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地、小紋、大島紬などの織のお着物

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る