商品番号 1516491

【エブリデイロープライス】【本場白大島紬】 7マルキ式カタス ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「山間の塔」 染めたような柔らかな彩り 上品な良色柄! 身丈161 裄66.5

売切れ、または販売期間が終了しました。

■毎日お買い得!安心の低価格でご紹介!■

・これ以上値下げできないお値段で掲載!
・届いてすぐに使える状態のものを厳選!
・全て1点もの!追加はございません!

お目に留まりましたらお早めのご注文をお願い致します。




【 仕入れ担当 岡田より 】

数ある白大島の中でも、染め描いたような
柔らかく広がる彩りが美しいしたお品!

白を基調とした地にそっと有色絣のアクセントを込めた一枚をご紹介致します!

洒落袋帯、博多帯、九寸・八寸名古屋帯、塩瀬、民芸紬帯…
合わせられる帯の種類も幅広く、様々なコーディネートをお楽しみくださいませ。

大変お値打ちでのご紹介です。
この機会、お見逃しのないようお願い致します。


【 お色柄 】
知的で洗練されたお洒落をお楽しみ頂ける本場白大島紬。
凛としたなかに、彩絣のやわらかみを加えた独特の魅力ある一枚。

しなやかな地は清雅な白色。
お柄には、葡萄の葉茂る山間に、凛と立つ塔をを描いた
情緒豊かな風景画を織りなしました。

藤色や桃色で彩られた有色絣が、
着姿にふんわりとした柔かい雰囲気を与えていただけ、
優美な佇まいを演出いたします。

大島独特の滑らかな手触りとシワになりにくい性質、
着れば着るほど着心地がよくなる素晴らしい風合いを楽しみながら、
末永くお召しいただきたく思います。


【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたが、
僅かに着用跡、たたみジワがある程度で、
すぐにお使いいただける状態でございます。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。

商品詳細

- 素材

表裏:絹100% (縫製:ミシン縫い)
八掛の色:金茶色(ぼかし)

- サイズ

身丈(背より)161cm (適応身長166cm~156cm)
(4尺2寸5分)
裄丈66.5cm(1尺7寸6分)
袖巾34cm(0尺9寸0分)
袖丈49cm(1尺2寸9分)
前巾22.5cm(5寸9分)
後巾30cm(7寸9分)

【裄丈のお直しについて】
≪最長裄丈≫ 現状最大寸法です。(ミシン縫製のため)
※ミシン縫製につきましては、お直し時に針穴が
目立つ可能性がございますのでお直しはおすすめできません。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン カジュアルパーティー、お出かけ、お食事会、趣味のお集まり、観劇など

◆あわせる帯 袋帯、名古屋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る