【仕入担当 竹中より】
ふっくら、ほっこりとした真綿糸の風合い…
素材の質感が味わい深い特選のお品!!
西陣の老舗、名門の誉れ高い【 帯屋捨松 】の
素敵な文様が織り出された、西陣織真綿八寸帯のご紹介です。
お目にとまりましたら是非ご検討くださいませ!
【商品の状態】
リサイクル仕立てあがり品として
仕入れましたが 締め跡も見受けられず
美品としてお届けできます
【お色柄】
意匠に織り成されたのは「十字かすり文」。
ほのかに黄味をおびた茶の紬の地は
しなやかでふっくらとした手触りの織り上がり。
意匠にはシンプルな十字の装飾模様が浮かび上がります。
シンプルなようで
緻密に計算されたデザイン。
やや太めの糸がふっくらとした凹凸を見せて…
地色と意匠の色調のコントラストが捨松らしい仕上がりです
ざっくりとした素材感も楽しんで頂けますし、
シンプルなおきものにあわせられても存在感が高まります。
帯で遊ぶ現代のおきものファンの方にも自信をもっておすすめいたします。
美術館やランチ、お出かけでちょっとした個性の演出を…
是非この質感をご堪能下さいませ!
絹100% 長さ約3.68m(お仕立て上がり時)
西陣織工業組合証紙No.48 帯屋捨松謹製
◇六通柄
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 芸術鑑賞、おでかけ、お食事、お稽古など
◆あわせる着物 色無地、小紋、織のお着物など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。