【 仕入れ担当 竹中より 】
素朴な風合いが魅力的な
【 読谷村花織(ゆんたんざはなうい)】の
特選手織り九寸名古屋帯をご紹介いたします。
織りの心がきらめくように、豊かな風土が育んだやわらかな表情を、
大人の落ち着きを感じさせる意匠性をお届けいたします。
お目に留まりましたらお見逃しなきようお願いいたします。
【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
【 お色柄 】
独特の節感やわらかな紬地は、渋みのある利休茶色。
段状の絣模様を背景に、温かみのある落ち着いた色彩で
ふっくらとした手花花織の模様を織りなして。
民芸味をただよわせながらも、都会的な洗練が感じられ、
実に穏やかに美しい情感に満ち満ちております。
花織で表された模様がなんとも味わい深く、かつモダンに…
織りの確かさもさることながら、
お柄同士の組み合わせにより、
崩したような意匠のデザインセンスの良さには目をみはるものがございます。
美しく変わる彩り美しく…
琉球の祈りの宝を、どうぞ大切に大切にお召しくださいませ。
絹100%
3.95m
柄付け:お太鼓柄
【 付属証紙 】
経済大臣指定伝統的工芸品
沖縄県伝統工芸品之証
沖縄県織物検査済之証
読谷山花織事業協同組合の証紙
製織:長浜みゆき
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 芸術鑑賞、ご友人との気軽なお食事、街歩き など
◆あわせる着物 小紋、織のお着物 など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。