【 仕入れ担当 岡田より 】
十日町友禅の名門【 青柳(あおやぎ) 】より、
絞り染を併用して重厚な古典柄を染め上げた
大喜百花シリーズの特選訪問着のご紹介です。
奥行きを感じさせる味わい深い仕上がりのお品で、
ご年齢問わず、流行り廃りなくフォーマルシーンに
凛とした着姿をお楽しみいただける事でしょう。
【 お色柄 】
細かい霞のような地紋を織りだした、おだやかな光沢を
浮かべる紋意匠地をグレーに染め上げ、地色に調和する彩りと
金彩、金駒刺繍、絞りなどを併用して、四季折々の花を込めた
色紙を重ねたようなお柄が大胆に染め上げられております。
【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたが、
僅かにたたみジワがある程度で、すぐに
お使いいただける状態でございます。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。
表裏:絹100% 縫製:手縫い
※ガード加工済のタグが縫い付けられております。
身丈(背より) | 159.5cm (適応身長164.5cm~154.5cm) (4尺2寸1分) |
---|---|
裄丈 | 67.5cm(1尺7寸8分) |
袖巾 | 35cm(0尺9寸2分) |
袖丈 | 49cm(1尺2寸9分) |
前巾 | 24.5cm(6寸5分) |
後巾 | 30cm(7寸9分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈69.5cm(1尺8寸3分) 袖巾35cm(9寸2分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン ご結婚式・式典へのご参列、パーティー、芸術鑑賞、観劇 など
◆あわせる帯 袋帯、フォーマル向けのデザインの綴れの名古屋帯 など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。