【 仕入れ担当 中村より 】
思わず息を呑むほどの存在感。
ぐっと迫り来るような、力ある意匠。
このハイセンス・独特の世界観はまさに捨松。
西陣の名門より手織り八寸帯をご紹介いたします。
国産手織のハイクラス品。
捨松さんの手織りの逸品をご覧になられたことのある方もいらっしゃることでしょう。
今回なんと奇跡的に入荷することができました。
製作は少し前のお品かと存じますが、
その分お値打ちにお届けさせていただきます。
シンプルな意匠な分、手織りの味がダイレクトに感じられる仕上がりでございますので、
現代的な装いの中に、ひとさじの工芸的味わいを堪能していただけることと存じます。
自信をもっておすすめさせていただきますので、
どうぞお見逃しなくお願い致します。
【 お色柄 】
手織りの風合い溢れる素材感漂う黒色の真綿紬地に、
黒と紺鼠色で間道を織りなして、
よろけ格子模様を織り出しました。
緑、橙、赤、青、黄の差し色がアクセントとなって。
このデザイン、この配色とも、まず他にはありません。
小粋なようで柄行に織り込まれた真綿のあたたかみ。
飽きのこない捨松ならではの彩りの感性で…
さりげない装いに無限のおしゃれを感じさせてくれるおすすめの作品です。
絹100%
長さ3.7m(お仕立て上がり時)
全通柄
陣織工業組合証紙No.48帯屋捨松謹製
西陣手織証紙がついています
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事、お出掛け、ご旅行など
◆あわせる着物 小紋、織のお着物