【 仕入れ担当 中村より 】
ほっこり落ち着く一枚。
シンプルで洗練されたお色、お柄!
ふうわり、かろやかな結城紬をご紹介いたします!
茨城県の結城郡で織り上げられた1真綿結城紬。
いわゆる「本結城」ではありませんが、結城紬ならではのふっくらとしたぬくもり、
軽い着心地、先染めの絹糸の風合い、素敵な地風や亀甲の趣などを存分に楽しんでいただけるお品です。
今回ご紹介のお品はキングサイズのお品です。
裄丈の長い女性にはもちろんのこと、
男物としてもお仕立ていただける一枚です。
この機会をどうぞお見逃しなくお願い致します。
【 お色柄 】
その地風だけで「ほっこり」とするふっくらとした地。
女性らしい穏やかさと知的さを演出するシックな焦茶色。
その地にはシンプルな縞模様が織りなされて。
真綿の暖かみを感じさせる一枚に。
シンプルでありながらも奥行きと広がりを感じさせる、創作性豊かな雰囲気に仕上がっております。
現代の街並みにも、自然となじむシンプルな一枚。
真綿が織り込まれておりますので、地入れをいたしますと、本当にしなやかで軽やかに仕上がります。
様々な演出ができ、きっと重宝いただけることでしょう。
お手元でご愛用頂き、その風合いを末長くお楽しみ頂けると幸いです。
この機会、お見逃しのないようお願い致します。
◆結城の風合いをお楽しみいただくために、通常の地入れの他に、
『産地地入れ』(19,800円税込)をおすすめしております。
※産地地入れのみで約2週間程度かかりますため、お仕立てされる際は、
通常期間よりも長くかかります。
(産地地入れは天日のもとで行われますので、雨天の場合は納期が遅れる
場合がございます。)
絹100%
長さ12.5m 内巾約42cm(最長裄丈約80cmまで)
茨城県結城郡織物共同組合の証紙がついております。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、街着、カジュアルパーティー、ランチなど
◆あわせる帯 お洒落袋帯、九寸名古屋帯、八寸名古屋帯、半巾帯など
お仕立て料金はこちら
地入れ3,300円+※胴裏8,250円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+17,600円(税込)