【仕入担当 竹中より】
今回ご紹介いたしますのは単衣・夏物シーズンにぴったりの
待望の綿麻素材の長襦袢。
織物の里、「越後・小千谷」で織り上げられました。
本品は一度お客様の元にわたり
未仕立てのまま保管されていたお品を
買いとらさせて頂いたいわゆる
二次流通品です
巻き終わり近くにシールあとがございますが
仕立に支障ございません
【御色柄】
本麻の小千谷縮の技法を用いて、綿と麻、両方の素材を使い、
しなやかな風合いに織り上げました。
麻100%ですと盛夏だけの夏物となりますが、
綿が入っておりますので、盛夏だけでなく、単衣の時期にも
お召しいただけるお品となっております。
肌触りよく吸湿性にもとみ
風を通す重宝する1点。
お道具の1枚として
お手元でご愛用いただけましたら幸いでございます!
緯糸 麻100% 経糸 綿100%
長さ:10.5m 内巾:37.5cm
小千谷織物同業共同組合・小千谷織物之証がついております。
吉新織物
☆着用時期 単衣~夏
お仕立て料金はこちら
半衿・衿芯1,100円+海外手縫い仕立て19,800円(全て税込)
※縫い糸・半衿:ポリエステル、衿芯:綿
※居敷当なし
※国内手縫い仕立て+4,400円(税込)