商品番号 1504113

【お得な均一価格】 【洛陽織物】 特選西陣織袋帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「花並べ」 名門の確かな織… 惹き込まれる意匠センス!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 田渕より 】
ふうわり、優しい華やぎ。

西陣の名門、洛陽織物より、
確かな手仕事によって織り上げられたお品を仕入れて参りました。

脈々と繋がる西陣の技と心意気。
どうぞお手元でご堪能くださいませ。


【 お色柄 】
しなやかに織り上げられた帯地はシックな墨色。
その地に丸いシルエットの花意匠を並べてました。

シックな地色に藤色や桜色、淡黄色などの淡い彩りが品よく映え、
やわらかな華やぎを添えております。

時代を超えて、常に新しさを感じさせる悠久の美しさ。
どうぞお手元でご堪能くださいませ。


【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたがおおむね良好です。
うっすらと締め跡がございますのでお届け前にプレス加工をサービスいたします。


【 洛陽織物について 】
西陣織工業組合所属
西陣織工業組合証紙はNo.56
1898年(明治31年)創業
1949年(昭和24年)設立


天保初年(1804年) 井筒屋萬助が織司として創始。
初代井筒屋萬助(滋賀萬助)が近江国滋賀郡より入洛。
西陣にて織司「井筒屋」を興した。
1949年四代目滋賀辰雄が「洛陽織物株式会社」を設立。
格調高い礼装用の帯をはじめ、洒落帯、御召など
長い歴史の中で培われた織技術を用い、丁寧な
ものづくりを続けている。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約4.4m
西陣織工業組合証紙No56 洛陽織物謹製
耳の縫製:かがり縫い
お太鼓柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン パーティー、音楽鑑賞、観劇、お食事会など

◆あわせるお着物 訪問着、付下げ、色無地、小紋など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)