商品番号 1503726

【夏物売り尽くしSALE】【夏帯】 【栗山吉三郎】 特選和染紅型九寸名古屋帯 大麻地 「月下美人」 素材×染の味わい 夏の帯姿の個性的に!

売切れ、または販売期間が終了しました。



【 仕入れ担当 岡田より 】

独特の色使い、印象的なデザイン。
和姿に個性と彩りをそえてくれる、定番の1本。
おしゃれ着物ファンの方より、絶大な人気を誇る
栗山吉三郎の和染め紅型の夏物九寸名古屋帯の
ご紹介でございます。

夏に心地よい大麻地に、栗山紅型らしい大胆な
デザインに落ち着いた彩りの締めやすいお品で、
夏のカジュアルシーンにおすすめの仕上がりです。


【 お色柄 】
ところどころ麻ならではの生成りの色がのぞく
明るい浅葱色の帯地に葡萄色、縹色、百塩茶(ももしおちゃ:
わずかに緑みをおびたくすみの消炭系のお色)、青丹(あおに:
やや黄色みのくすみの抹茶系の色)、オフホワイトなどの彩りで、
月下美人の花が大胆に配されております。

商品詳細

- 素材・サイズ

麻100%
長さ約3.6m(お仕立て上がり時)
こちらの帯は長尺ですので、仕立て上がりの長さを4.0mまでご指定いただけます。
※ご指定のない場合は弊社標準の約3.9mで仕立て上がります。
柄付け:お太鼓柄
※素材の性質上、フシによる凹凸組織の変化、色の濃淡などございます。
風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 7月、8月の盛夏の時期

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 和のお稽古、芸術鑑賞、観劇、ご友人との気軽なお食事、街歩き など

◆あわせる着物 夏の小紋、織のお着物、上布、自然布のお着物 など

お仕立て

※仕立て上がり時のたれ先は無地となります(メーカー推奨)。
たれ先柄あり仕立てをご希望の場合はご指示ください。

※帯地の特性上、手縫い仕立てのみとさせて頂きます。
 また撥水加工はおすすめしておりません。

長尺の帯ですので、長さをご指定下さい。
※ご指定のない場合は標準の長さで仕立て上がります。


★名古屋仕立て(税込12,100円※帯芯代含む)
胴に巻く部分から手先までを半分に折って縫製された仕立て方です。
お着付けの際に半分に折る必要がないので、楽に着付けることが出来ます。

★開き仕立て(税込15,400円※帯芯代含む)
半分に折らずに帯地と帯芯をかがって仕立てます。
胴回りをご自身の好きな巾で結ぶことができます。

★松葉仕立て(税込15,400円※帯芯代含む)
手先の部分だけを半分に折って縫製された仕立て方です。
胴回りは折らずに仕立ててあるのでご自身の好きな巾に調節することができ、
かつ手先は半分に折っているので楽に着付けをすることが出来ます。

※開き仕立てと松葉仕立ては縫製の関係上帯芯が見える状態ですが、
裏地は付けないことをおすすめ致します。