商品番号 1503154

【2万円均一】【加納幸】 特選西陣織袋帯 ≪御仕立て上がり・中古品≫ 「慶長蜀江紋」 煌びやかな金糸使い お振袖にもおすすめ!

売切れ、または販売期間が終了しました。



【 仕入れ担当 竹中より 】
西陣の名門【 加納幸 】による、
古典のデザインを煌びやかに表現した
特選袋帯のご紹介でございます。

お振袖をはじめ色留袖、訪問着、
付下などにあわせて、フォーマルシーンに
華やいだ帯姿をお楽しみいただけることでしょう。


【 商品の状態 】
無地箇所などにうっすらと二つ折りの
跡がございますが
お太鼓箇所などはおおむね美品です

織元確認のためたれさきの一部が解かれていますが
口綴じ後お届けします


【御色柄】

網代模様が白銀の箔で織だされ
それを背景に大胆な構図にて
七宝つなぎ紋が
優彩のふちどりを変えながら
6通にわたり織り出されました
その内にははなびら紋がちりばめられ。。
はなやぎと気品で
一格上のフォーマルシーンを
演出してくれます

お値打ちのこの機会にぜひ!




*****************************************
加納幸について
*****************************************
西陣織工業組合所属
西陣織工業組合証紙はNo.440
1889年(明治22年)創業

専門店指向のフォーマルから、通をうならせる
ユニークな創作品まで幅広く製織する織元。
手織の最高級帯を創作する織屋としての一面も
さることながら、都会的色彩感覚、デザインを
全面に打ち出し、従来の和装の概念にとらわれない
イメージの帯を次々と創作、新しい境地を常に切り開く、
攻守そろったものづくりをしている。
海外での評価も高く、世界的に有名なファッション雑誌への掲載、
メトロポリタン美術館において、ジャパン・アート特別展に出展され、
現在も美術館の収蔵となっている作品もある。
現在の加納幸のコンセプトは『粋さと上品さの両立』。




商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%・金属糸風繊維除く
長さ約4.38m
柄付け:六通柄
耳の縫製:袋縫い

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 成人式、ご結婚式・式典へのご参列、お付添い、パーティー、和のお稽古、観劇 など

◆あわせる着物 振袖、黒留袖、色留袖、訪問着、付下、色無地 など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る