商品番号 1502059

【年に一度の大決算SALE】 【河村織物・河村つづれ】 特選手織り綴れ八寸名古屋帯 「三釜市松」 絶対重宝のお品になることでしょう。 現代シーンに溶け込む上品帯!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 中村より 】
今となっては貴重な、手織りによって織り上げられた
綴れ織八寸帯のご紹介です。

織り上げたのは名門【 河村織物 】。
百貨店や専門店での取り扱いが多く、皇室御用達…。

おきもの好きの方であれば「河村つづれ」の名を
お聞きになったことは少なくはないでしょう。
手織り技と洗練されたセンスで、
江戸・慶長より続く老舗機屋さんでございます。

西陣帯のほとんどが機械織の量産品であるなか…
「手織り」という伝統の技を守り抜く西陣匠の心意気。

こだわり続けた伝統技術の賜物、
さらりとコーディネートいただきやすく、現代的でハイセンス。
人気の高いお品を厳選して、特にセンスに優れた一条を仕入れて参りました。
このひと品をお持ちいただければ間違いございません!
ぜひご検討くださいませ!

【 お色柄 】
銘[ 三釜市松 ]
こっくりと黒に染め上げられた綴れ地。

お柄にはモダンな風合いを浮かべる市松文様を織り上げました。
絹糸が持つ滑らかな光沢に加え、
銀の箔糸で重厚感を与えた雅な面持ち。

帯を知り尽くした名門、ならではの確かな出来栄えです。
現代シーンに映える意匠をお手元でお楽しみください。


商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維以外)
長さ約3.6m(お仕立て上がり時)
河村織物謹製
太鼓柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
          5月下旬~6月、9月~10月上旬の単衣頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 入卒式、パーティー、初釜、音楽鑑賞、観劇、お食事会など

◆あわせる着物 訪問着、付け下げ、色無地、小紋など

お仕立て

八寸帯を直接お仕立てされる方はこちら
(ミシンかがり仕立て)
(手かがり仕立て)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 八寸帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る