商品番号 1500045

【半期決算SALE】【渡文】仕・中古美品  特選西陣織袋帯 ≪手織・両面・すくい織り≫ ~波衣~ 「唐草鳥段紋」 ≪地風豊かな“手織”ハイグレード。≫

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入担当 竹中より】

おしゃれ帯の名門【渡文】より、
お洒落上級者向けの逸品袋帯をご紹介いたします。
ご存知の通り渡文さんの袋帯は、
『美しいキモノ』など雑誌にもたびたび取り上げられております。
そのほとんどが専門店やデパートなどで販売されておりますため、
値崩れいたしません。
今回は、その中でも特にハイグレードな【手織】のお品の
リサイクル品です!
極上のお洒落帯をお探しの方、
ぜひこの機会に西陣伝統の”本物”の織り味をご堪能ください。



【商品の状態】
リサイクル仕立て上がり品として仕入れましたが
締め跡もほとんど見受けられず美品としてお届けできます

【お色柄】
特殊な織技法による櫛掻き織
(つげ櫛で横糸を一本一本丹念に、よろけの動きを出しながら織る技法)により、
平織りでありながら生地に奥行き感をだし、
深みある色と質感で織り成されたしなやかな1点です。

櫛織で浮か黄土やアイボリー濃淡の地に
シックな深緑の横段に オリエントの宮殿の壁画をモチーフにしたような
唐草と鳥紋が手織りすくいの技術で浮かびあがります。

モダンでシャープな印象で現代的なエッセンスを込めた風雅な仕上がり。
ぬくもりを感じさせる彩で飽きのこない奥行き有る帯姿を作り上げています。
このセンス・・・
ご覧頂ければ自ずと装いをワンランクあげてくれる
ハイセンスなお品であることはおわかり頂けることでしょう。
渡文さん独特のどこか懐かしいような味わいは、
粋な大人の情緒を演出致します。

シンプルながらも存分に洒落味を醸し出し、見るものを魅きつけ、
おしゃれ心をくすぐる仕上がり。

また裏面も横段の模様が織り出されて、
表面とはひと味異なる表情をお楽しみいただけます。
匠の技によって生まれた比類なき織り味、
そして洗練された独創的なデザイン性、
二つを見事に兼ね備えた逸品を、
お手元にお届けさせていただきます。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100% 金銀糸のぞく
長さ約4.47m(お仕立て上がり時)
渡文謹製
おすすめ帯芯:綿芯
太鼓柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷・単衣 <盛夏以外(6月末~9月上旬以外)>
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事会、お茶席、お稽古事、街着、ランチなど
◆あわせる着物 お洒落訪問着、色無地、小紋、織のお着物など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る