商品番号 1499459

現物のみ!二次流通品!【夏物】 【吉新織物】 特選本場小千谷本麻上布長襦袢 120番手 「白」 お探しの方必見!襦袢丈117.4 裄65.5

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 竹中より 】
最高級の麻襦袢のリサイクル品です
通常は80~90番手が一般的で三本絽、五本絽のお品が大多数です。
この120番手の糸は非常に細く、ほとんど生産されておらず、大変希少です。
そのため、信じられないほどに軽く、一般的な麻の着物とは風のぬけが全く違います。

また絽地ではなく、平織のお品でございますので、
単衣の時期にもおすすめでございます。
歴史ある越後上布の涼感をいかした最高の本麻襦袢地。
ぜひこの機会にご覧くださいませ。


【商品の状態】
リサイクル仕立てあがり品として
仕入れましたが 着用感もさほどない
美品でございます
反物 単品で
通常7-8万相場のお品です

【色柄】
爽やかな肌触りの麻地。
平織りの程よい透け感が上品です。
極細の糸を使用しておりますので、
肌に沿う上質な質感を感じられます。

お色は一番重宝の白。
別のお色に染められてもよろしいかもしれません。

麻襦袢の一番の魅力は、その丈夫な品質。
薄くてもしっかりとした素材を用いておりますので、
座った際に破れるということも少ないようです。
どうぞこの機会をお見逃しございませんようお願い致します。



【ご自宅でのお手入れ】
汗で汚れた際には、水またはぬるま湯でかるく押し洗い、そして陰干しを。
巾の不揃いは霧吹きで湿気を与え、手で形をとりながら折りタタミして下さい。
(※洗濯機・アイロン・熱湯の使用は避けて下さい)

商品詳細

- 素材

麻100% 
長さ10m 内巾37cm (最大裄丈約70cm)

吉新織物謹製

- サイズ

裄丈65.5cm(1尺7寸3分)
袖巾33.3cm(0尺8寸8分)
袖丈44.7cm(1尺1寸8分)
前巾25.7cm(6寸8分)
後巾30.3cm(8寸0分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈66.3cm(1尺7寸5分) 袖巾34.1cm(9寸0分) 袖丈48.5cm(1尺2寸8分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

襦袢丈 117.4cm〈3尺1寸) 打ち上げ12cmほど縫込みがございます

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 5月下旬~6月、9月~10月上旬の単衣頃
6月下旬~9月上旬の盛夏

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年代は問いません

◆あわせる着物 夏の洒落もの全般