商品番号 1499142

【御仕立て上がり・中古美品】 小糸染芸 小糸敏 特撰ろうけつ染め小紋 「市松有職紋」 身丈160 裄65.9

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入担当 竹中より】

京の一流染匠【小糸染芸(こいとせんげい)】の素敵な小紋のご紹介です。
通のカジュアル着として。。是非ともご検討くださいませ。


【商品の状態】
リサイクル仕立て上がり品として
仕入れましたが 着用感もわずかな
おおむね美品でございます


【お色柄)

明治、大正、昭和、平成と4代にわたり、京染の歴史に足跡を残してきた「小糸染芸」。
今回ご紹介いたしますのは、伝統の上に、けっしてあぐらをかくことなく、
伝統の技法、型染の京友禅を守りながら丁寧に創作された一品です。

薄銀鼠の地に市松取にて
入子菱や七宝文が浮かび上がります

シンプルな柄の小粋さの中に、丁寧な仕事が感じられる仕上がり。
臈纈染めの味深い染めの筆致が、さすが小糸と言える出来栄えです。

お洒落ごころを満たすおきものを、
大変お値打ちにてお楽しみいただけます。
ご寸法のあう方でしたらお値打ちだと思います。
どうぞこの機会をお見逃し無きよう、お願いいたします!
◆中古の御品として仕入れて参りましたが目立つような汚れのない美品です。

商品詳細

- 素材

表裏:絹100% 縫製:手縫い
八掛 桃色 無地

- サイズ

身丈(背より)160cm (適応身長165cm~155cm)
(4尺2寸2分)
裄丈65.9cm(1尺7寸4分)
袖巾34.1cm(0尺9寸0分)
袖丈49.2cm(1尺3寸0分)
前巾23.8cm(6寸3分)
後巾29.5cm(7寸8分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈70cm(1尺8寸5分) 袖巾35.2cm(9寸3分) 
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご年代は問いません
◆着用シーン 芸術鑑賞、観劇、同窓会、コンサート、行楽、お食事会、ショッピング、女子会、街着など
◆合わせる帯 しゃれ袋帯、名古屋帯、染め帯、博多帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る