【本場琉球南風原花織】仕 中古美品 
特選ロートン織手織り八寸名古屋帯
「爽縞献上」
織に込められた南国の彩り!
味わい深い織の表情… 

商品番号:1558905

¥63,800

(税込)

  • 638ポイント獲得(1%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送

商品番号1558905
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 竹中より 】
織の表情を存分にお楽しみいただける
本場琉球、南風原花織の手織り八寸名古屋帯をご紹介いたします。

その織り手さんのほとんどは高齢で、後継者の数も少ないため、
その技の継承が大変に難しくなってきております。
それゆえ生産数もわずかで、希少な織物として知られております。

やさしいお色使いに、シンプルなデザイン。
流行り廃りなくお召しいただける一本!
ぜひご覧くださいませ。


【商品の状態】
リサイクル仕立て上がり品として仕入れましたが
締め跡がわずかにございますが
目立つ汚れなどないおおむね美品です


【 お色柄 】
素朴に織り出された、ふっくらとしなやかな帯地は
おだやかな薄クリームを基調に、
青磁た藤青の縞をおりなした味わい深い帯地。
花織の一種、ロートン織にて表されました。

一見シンプルながら、見つめるほどに、ご着用頂くほどに、
深い味わいをお楽しみいただけるでしょう。

経糸を浮かして柄を表現するロートン織は、
立体感のある地紋と品のある色合いが特徴です。

シンプルながらその凹凸が奥行きある帯姿を
演出してくれます

おしゃれ帯のバリエーションにぜひご検討ください!



【 南風原花織について 】
経済大臣指定伝統的工芸品指定(2017年1月26日指定)
沖縄県伝統工芸品(1998年認定) 
 

沖縄県島尻郡南風原町を中心に生産されている工芸品。
裏表のない「両面浮花織」が主流で、ヤシラミ花織、
クワアンクワアン織り、タッチリーなど、産地独特の
名称があり、多彩な花糸で表現されるその模様は
美しく、図柄に立体感があり華やかな印象。
南風原花織では8枚ほど(多いものは10枚)もの
綜絖を順番に操作、図柄を浮かび上がらせるため
大変複雑で職人の腕が問われる。
喜屋武八織、照屋花織など独自の花織、
浮織の技法を確立している。
南風原花織の染色は、県内で採取される琉球藍、
福木、テカチ染等の植物染料を、化学染料については、
絹は酸性染料、木綿はスレン染料、反応染料、
直接染料が用いられる。

竹中 浩一

バイヤー
竹中 浩一

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-4761-5225

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材・サイズ

絹100%  長さ3.673
全通柄
沖縄県織物検査済之証、琉球絣事業協同組合の証紙
経済産業大臣指定伝統的工芸品の証紙がついております。
織手 森田ハツ子さん

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご年齢は問いません

◆着用シーン 音楽鑑賞、お食事、お出掛け、ご旅行など

◆合わせるお着物 小紋、御召、紬、綿着物

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

商品番号1558905
に関するお問い合わせ

お問い合わせ
0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る