【仕入れ担当 竹中より】
艶やかな彩りに古典の華やぎ
フォーマルのお席を飾る正絹訪問着をご紹介いたします!
落款がはいっていますので
作家ものと思われますが
詳細は分かりかねます
【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
【お色柄】
サラリとなめらかに艶めく絹布は、
たたき染にて幽玄な暗紅色の
濃淡に染め上げられ。。
その地に丁寧な友禅の技を駆使して
花葉とそのシルエットがかさなありあうように
描きだされました
意匠のそこここにはたたき染や金彩のふちどり
そして手挿しによる彩ぼかしに
黄金繭もさりげなく綾なされています
フォーマル・セミフォーマルシーンで
淑やかな表情の和の装いをお楽しみくださいませ。
お手元でご愛用いただけましたら幸いでございます。
表裏:絹100% 縫製:手縫い
八掛 紅紫ぼかし
身丈(背より) | 160cm (適応身長165cm~155cm) (4尺2寸2分) |
---|---|
裄丈 | 67.4cm(1尺7寸8分) |
袖巾 | 34.5cm(0尺9寸1分) |
袖丈 | 56cm(1尺4寸8分) |
前巾 | 23.8cm(6寸3分) |
後巾 | 30.3cm(8寸0分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈70.4cm(1尺8寸6分) 袖巾35.6cm(9寸4分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)
◆店長おすすめ着用年齢 40-
◆着用シーン 式典、パーティー、お子様行事のお付き添い、お食事等
◆あわせる帯 袋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。