【仕入担当 竹中より】
お着物通の方に!
本場縞大島の地に京友禅を施した、
洒落感たっぷりの一条を仕入れてまいりました。
こだわり光る、通好みの洒落帯。
どうぞお見逃しなくお願いいたします!
【商品の状態い】
リサイクル品として仕入れましたが
締め跡もわずかなおおむね
美品としてお届けできる
おすすめの1点です。
【お色柄】
サラリと軽やかな縞大島の地。
紫味をおびたチャコールに染め上げ
琉球ゆかりの花織の意匠を
全通のわたりリズミカルに染めで
表しました。
もう片面には、織にて
墨色濃淡の横段のグラデーションに
花織模様が浮き沈みします。
表と裏、どちらも魅力的なお柄になっておりますので、
気分やシーンによって使い分けてお楽しみください。
この面持ち、美しさ。
画面でどこまでお伝えできるか…
直接ご覧いただければ、きっとお気に召していただけることでしょう。
織のおきものからお洒落訪問着、付下げ、
色無地などのおきものに合わせて、
趣味性高い着姿をご堪能くださいませ。
もちろん現品限りのご紹介です!
どうぞこの機会、お見逃しのないようお願いいたします。
絹100% 長さ約4.65m
本場大島紬織物協同組合の証紙がついております。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事、お出掛け、ご旅行、趣味のお集まりなど
◆あわせる着物 カジュアル訪問着、付け下げ、色無地、小紋、紬など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。