商品番号 1494913

【お仕立てサービス】 【夏着物】 特選総刺繍変わり絽付下げ着尺 「銀扇」 地、色、意匠、すべてが一体となり作り上げる極上の涼感…

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 田渕より 】
御簾のような奥ゆかしき涼感…
凛とした白地に、またも凛とした刺繍が美しい、
特選総刺繍変わり絽付下げ着尺をご紹介いたします。

紗よりも透け感が少ない絽。
そのためフォーマルに用いられることが多いお着物でございます。
地を見てみれば、その違いは明らか。

透けているのに見えにくい。
この奥ゆかしさが絽の魅力だと存じます。

おひとつは持っておきたい一品ではないでしょうか。
どうぞごゆるりとご覧くださいませ。


【 お色柄 】
通常の畑の畝(うね)のような絽とは異なり、経緯で綟りを入れ
格子状に透かし表した絹地。
その地は生成りの純粋な白を呈し、
意匠には極微細な銀糸の刺繍で扇の唐花をちりばめました。

涼しげな透かしの絹地に清廉な天然の白。
凹凸を感じさせず、なめらかに肌上をすべる極薄の絹地。
銀一色で神々しさすら感じる意匠。
それらすべてが一体となり、この極上の涼しさを生み出しております。

その目で、その手で、確かめていただきたい。
どうぞお見逃しなくお願いいたします。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維除く)
たちきり身丈約190cm 内巾35cm (最長裄丈約66cmまで 最長袖巾肩巾33cmまで)

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 盛夏(6月末~9月上旬)

◆店長おすすめ着用年齢 お着用年齢は問いません

◆着用シーン 結婚式、式典、パーティー、芸術鑑賞、観劇、お食事会など

◆あわせる帯 袋帯、綴れ名古屋帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
湯のし1,650円+衿裏2,200円+海外手縫い仕立て35,200円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+14,300円(税込)

※刺繍・絞り加工がされている商品の場合は【湯のし1,650円→手のし3,300円】に変更となります。

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(湯のし)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る