【 仕入れ担当 中村より 】
多くのお着物ファンを虜にしてきた【 東レシルック 】から
単衣仕立ての小紋着尺をご提供します!
絹に限りなく近い質感、上質な手触り…。
自宅で簡単にお手入れができる、理想のお着物。
絹のお着物と比べても変わりはなく、
一枚お持ちになれば突然の雨や汗染みを気にすることなく、
様々なカジュアルシーンで重宝すること間違いなしです。
お着物を着用し始めてまだ日が浅い方、
お着物を汚してしまうことが多い方には特におススメしたいお品!
これからの暑い日が多くなる季節、
ご自宅で手入れが可能で、それでいてお洒落なお着物で和姿をもっと身近に!
お仕立て上がりのためすぐにご着用いただける点もおすすめ!
快適・清潔に和のオシャレををお楽しみください!
【 お色柄 】
細やかな氷割れの地紋が浮き上がった地を
エレガンスな紅掛花色に染め上げて。
その上にお洒落に飾られた松葉散らしと桃色の小花意匠を浮かべました。
花弁の色彩に宿したコントラストが、大人かわいい面持ちを表現。
優美な飛び柄デザインで、御召いただいた際には
淑やかな振る舞いを投影してくれることでしょう。
【 商品の状態 】
メーカーがお仕立てされた新品のお品でございます。
素材/ポリエステル100%(東レシルック)
ミシン縫い
※居敷当付き
身丈(背より) | 161cm (適応身長166cm~156cm) (4尺2寸5分) |
---|---|
裄丈 | 68cm(1尺8寸0分) |
袖巾 | 34cm(0尺9寸0分) |
袖丈 | 49cm(1尺2寸9分) |
前巾 | 24cm(6寸3分) |
後巾 | 30cm(7寸9分) |
【裄丈のお直しについて】
≪最長裄丈≫ 現状最大寸法です。(ミシン縫製のため)
※ミシン縫製につきましては、お直し時に針穴が
目立つ可能性がございますのでお直しはおすすめできません。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 5月下旬~6月、9月~10月上旬の単衣頃
◆店長おすすめ着用年齢 お好みが合えばお幾つでも
◆着用シーン 街着、気軽なお食事、和のお稽古、趣味のお集まり、観光・ご旅行、芸術鑑賞等
◆あわせる帯 名古屋帯、袋名古屋帯、半巾帯等
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。