【仕入担当 竹中より】
わびさびある小粋な花意匠。
お仕立てあがり塩瀬染名古屋帯のご紹介です。
【商品の状態】
仕立てあがりリサイクル品として仕入れましたが、
締められた跡はなく
美品としてお届けできる1点です。
また落款がございますので作家ものと思われますが
詳細はわかりかねます。
【お色柄】
おだやかなオフホワイトの塩瀬地に、
丁寧な手描き友禅で お太鼓柄にて
可憐な芙蓉の花葉模様が描かれました
塩瀬地の染帯は、付下げ、色無地から小紋、紬のお着物まで、
また単衣のお着物にも、真夏以外のすべてのシーズンにお役立ていただけます。
活躍度も多く、また染め帯はそれぞれの
個性が特に表現される帯ですので
是非お気に入りの一本を見つけていただきたいと思います。
お茶席からお稽古に、観劇、お食事、きっと重宝いただけるおすすめ品です。
お仕立てあがりならではのお値打ち品です。
どうぞお見逃しなく!
絹100% 長さ3.86m
太鼓柄
◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)単衣6月9月
◆店長おすすめ着用年齢 ご年齢は問いません
◆着用シーン コンサート・茶席 稽古 趣味の集まり デート お食事、カジュアルパーティー、
◆あわせる着物 付下げ、色無地、小紋、織のお着物等
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。