商品番号 1490950

“掲載本日最終!” 【京の名工房】 特選本手総刺繍訪問着 「宝吹雪」 幸福を纏うような… 思わず手を伸ばす美しさ。

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 田渕より 】
ふんわり丁寧な手刺繍を施した
蘇州刺繍訪問着をご紹介いたします。

誰がみても思わず声を出すほど魅力的…
ひと目で息を呑むような、その美しさ。
優美な風情と気品に満ちた一枚でございます。

お手にとっていただければ必ずその魅力を理解して
いただけると思います。
自信を持っておすすめ出来るお品になります。

お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!


【 お色柄 】
高級感溢れる光沢を見せる、上質な丹後ちりめん地。
お柄には、ふっくらとした刺繍にて小さな花や紅葉、
吉祥文様や宝尽くしが細やかに全身をすり抜けるように
施されていて…

一面に散りばめられた細やかな小花の刺繍は
蘇州刺繍の特徴である艶感があり光を受けて浮かび上がります。
地色は柔らかな鳥の子色をぼかしながら染め上げられており
全体的にふんわり優しい印象を受けます。

愛らしい小花や宝尽くしは所々きらりと光る金糸があしらわれて
小さな縁起柄達が風に乗って自身の元へ運ばれてきたかのような、
纏うだけで幸せな気持ちになるお着物です。

贅沢ながらも彩色を統一したシンプルなデザインで、
刺繍ならではの美しい存在感を感じます。

上質な絹地に、丁寧な手刺繍の競演。
一つのお着物の上で見事に調和して、
決して前に出すぎることのない奥深い華やぎをお楽しみくださいませ。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
たち切り身丈180cm 内巾36cm (裄最長約68cmまで 最長肩巾34㎝まで)
白生地には、丹後ちりめん地を使用しております。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 結婚式、披露宴、パーティー、式典、お付き添い、観劇、音楽鑑賞など

◆あわせる帯 袋帯、綴れ名古屋帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
解手のし6,050円+※胴裏7,260円~+海外手縫い仕立て35,200円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+17,600円(税込)

※堅牢染め・本加賀など、染めのしっかりした御着物への抜き紋入れには、
 堅牢抜き代4,400円(税込)が必要となります。

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(解手のし)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る