商品番号 1490250

めぐる季節に!【夏物】 【加納幸】監修 特選創作紗紬着物 ≪御仕立て上がり・中古超美品≫ 「大王松に截金」 身丈154.2 裄68.2

売切れ、または販売期間が終了しました。


【 仕入れ担当 竹中より 】
証紙などございませんが
西陣【 加納幸 】扱いにより夏きものとして仕入れています
名門の審美眼にかなったハイセンスな夏きもの!
ぜひご覧くださいませ!

【 商品の状態 】
中古品として仕入れてまいりましたが、
大切に保存されていたのでしょう、
新品同様の美品でございます。
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ。


【 お色柄 】
おだやかな透け感の小格子地紋の
紗紬に 縦方向の伸びのある構図で
大王松に舞う截金紋 そしてかすれるようなタッチで
かわり螺旋のラインが描かれました

無地場とのバランスもよく
ハイセンスでスタイリッシュな夏の装いを
お楽しみいただけます

めぐる季節の1枚に!



商品詳細

- 素材

表裏:絹100% ※衿裏:絽地 縫製:手縫い
 

 
※居敷当付き

- サイズ

身丈(背より)154.2cm (適応身長159.2cm~149.2cm)
(4尺0寸7分)
裄丈68.2cm(1尺8寸0分)
袖巾35.2cm(0尺9寸3分)
袖丈49.2cm(1尺3寸0分)
前巾22.8cm(6寸0分)
後巾28.8cm(7寸6分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈69cm(1尺8寸2分) 袖巾35.2cm(9寸3分) 
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 7月、8月の盛夏の時期

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 軽い格式のお茶席、和のお稽古、芸術鑑賞、ご友人との気軽なお食事、街歩き など

◆あわせる帯 夏物の袋帯、名古屋帯 など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る