【仕入れ担当竹中より】
高度に究められた、西陣匠の織技。
歴史と伝統にのっとった、正統派の意匠デザイン。
フォーマルものから洒落ものまで…
抜群の意匠美できものファンをうならせる超一流西陣織屋、加納幸。
様々なランクのお品を創作されておられますが、こちらの作品は、
織り上げ数も格段に少ない、とりわけハイグレードな逸品でございます。
地方問屋さんの店じまい品として
お値打ちに仕入れました!
【お色柄】
きっとお手元にお届けしましたら、ひと目でお分かりいただけるものと思います。
美しくかおる…
高雅なる気品の世界。
ふうわりとやわらかな光をはらむセピア金の
引箔の地を背景に 銀 金 優彩で縁どられた
入子菱に ふっくらとした織味にて
菊 桐紋をちりばめました
豊かなる彩りも絶妙な調和とともに、
控えめながらも印象的に仕上がってございます。
かもし出される風格は、まさに絶品と言えましょう。
一点たりとも気を抜くことなく、細部までこだわりぬいた作品の持つ力。
西陣匠の、あくなき挑戦心が垣間見られるひと品です。
訪問着、付下げ、色無地などとのコーディネートで…
見事に昇華された空間の美をご堪能くださいませ。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
絹100% 金属糸風繊維のぞく 長さ4.35m
西陣織工業組合証紙No440 加納幸謹製
耳の縫製:袋縫い
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式、披露宴、パーティー、お付き添いなど
◆あわせる着物 色留袖、訪問着、付下げ、色無地など