商品番号 1482212

“緊急!超在庫処分!” 【タッサーゴールドシルク】 特選創作友禅紋意匠小紋 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「藤の丸散し」 シンプルだからこそ光る、 素材の高級感。 身丈153.5 裄66.5

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 田渕より 】
手を触れると分かる上質…
美しい光沢。
浮き立つ地紋。
やわらかな風合い。

上質なタッサーゴールドシルクを用いたひと品。
シンプルだからこそ光る、素材の高級感をご堪能いただけます。
とっておきのお洒落着として、ぜひともお召しくださいませ。
お目にとまりましたらどうぞお見逃しなく!


【お色柄】
ほのかにシャリリと、軽やかな風合い。
ふうわりと光をはらむような、しっとりとした光沢。
淑やかな裏葉柳色を基調に、たたき染を施しつつ段模様があらわされて。

上質を愛する大人の女性の…
まさに高級カジュアルと呼ぶべき一枚に仕上がっております。

シンプルながら、いつまでも見ていても見飽きるということのない奥深い面持ち。
素朴ななかにも粋で凛とした…独特の情趣香るひと品です。
滲み出る高級感をお手元でご実感くださいませ。


【 状態について 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
洗いに出されたと見られるしつけ糸がついており、
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。


【 タッサーゴールドシルクについて 】
インド全域に生息するヤママユガ科のタサール蚕の繭から作られる糸でございます。
色は光沢のあるクリーム色で、王族やマハラジャ(インドの上流階級層)しか着ることのできなかったほど貴重で高価な織物とされておりました。
天然の繭から作られる織物としては最高級の品質を質感を誇っております。

野蚕糸の中でも、特に光沢と風合いに優れており、
吸湿性、保温性、紫外線防止性もある、まさに人に優しい素材でございます。

商品詳細

- 素材

表裏:絹100% (縫製:手縫い)
 

 
◆八掛の色:利休茶色

- サイズ

身丈(背より)153.5cm (適応身長158.5cm~148.5cm)
(4尺0寸5分)
裄丈66.5cm(1尺7寸6分)
袖巾34cm(0尺9寸0分)
袖丈49cm(1尺2寸9分)
前巾24.5cm(6寸5分)
後巾30cm(7寸9分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈68.5cm(1尺8寸1分) 袖巾35cm(9寸2分) 
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

表裏:絹100% (縫製:手縫い)
背より身丈153.5cm(適応身長148.5cm~158.5cm) (4尺 0寸 5分)
裄丈66.5cm (1尺 7寸 5分) 袖巾34cm (8寸 9分)
袖丈49cm (1尺 3寸 0分)
前巾24.5cm (6寸 4分) 後巾30cm (8寸 0分)
◆八掛の色:利休茶色

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈68.5cm (1尺 8寸 0分) 袖巾35cm (9寸 2分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 音楽鑑賞、芸術鑑賞、お食事、お出かけなど

◆あわせる帯 洒落袋帯、九寸名古屋帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る