商品番号 1475760

“掲載8日18時迄!” 【本決算処分市】 【蛍庵 田村屋】 特選全通袋帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「松藤蒔絵文」 差がつくセンス! お着物通に贈る、隠れた名小機屋のお品!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 田渕より 】
知る人ぞ知るの織り処「田村屋」。

決して多くのお品が出回ってはおりません。
より着物通のお方に愛されるお品をとの思いで仕入れた特選袋帯をご紹介いたします。

ひと目で感じられる、なんとも言えない絶妙な洒落味、織りの密なるしなやかさ。
決して安価では織り上げることのできない仕上がりを感じさせます。

帯にとどまらず、数々の斬新な着物つくりや美術的アート作品など、
京都・美山の工房≪蛍庵≫では創作的な活動を広めている創業者で庵主の田村螢成(けいせい)氏。
伝統に新しい息吹を与える独自の作風が高い評価を受け、
数々の賞や宮家献上などをされております。

そんな隠れた名門が織り成す一条。
お目に留まりましたらどうぞご覧くださいませ。


【 お色柄 】
こっくりと深い黒の帯地。
しなやかな織上がりのその帯地には、
燻したようなマットな箔糸使いにて、
風雅な松藤模様を織り描き出しました。

豪奢な印象も受けながら、上品な仕上がり。
他とは差のつくセンス溢れる一本に仕上がっております。


【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維以外)
長さ約4.4m
耳の縫製:かがり縫い
全通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 式典、パーティー、ご入卒・七五三のお付き添い、音楽鑑賞、観劇など

◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る