商品番号 1474844

“本日最終!緊急!2月の超在庫処分!” 【山城機業店】 特選西陣織唐織袋帯 ≪御仕立て上がり・中古品≫ 「色紙取彩花葡萄鳳凰紋」 富貴な唐織の風合い… 今欲しい、すぐ締めたい!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 田渕より 】
名門の名に恥じぬ一品…
能装束唐織の大御所、山城機業店より。
匠の技術とセンスが光るお品、逸品唐織袋帯のご紹介です。

ふんわり、糸のボリュームと豊かな光沢を感じさせる唐織。
富貴なおりくちは、お着物ファンの方にも愛されて参りました…
お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!

【 お色柄 】
さらり、肌すべりがよく、しなやかな帯地。
密なおりくちながら、お締めになる方の事を考慮したその軽さ。
長時間お召しになられても負担がかからない織り上がりとなっております。

お柄には、江戸鼠地をベースに、豊かな彩りの絵緯糸に、
金糸の濃淡を絶妙に用いて、葡萄唐草や鳳凰などを込めた
変わり色紙文様があしらわれました。

確かな技術、練磨され、緻密に計算された意匠構成が、
いつの時代も変わることなき美しさを感じさせてくれる事でしょう。


【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
うっすらと締め跡がございますがご着用には支障ないかと存じます。



【 山城機業店について 】
西陣織工業組合所属
西陣織工業組合証紙はNo.216
1918年(大正8年)創業
屋号:伊勢屋孝兵衛


西陣でもとりわけ唐織の技術で定評のある機屋。
大戦中に企業整備令により廃業、戦後9代目が
帯地製造を再開した。
1952年に株式会社に改組。
1997年に10代目に代替わりし現代に至る。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100% (金属糸風繊維除く)
長さ約4.4m
耳の縫製:袋縫い
六通柄
※芯なし仕立て

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン ご結婚式・式典へのご参列、パーティー、お付き添い、観劇など

◆あわせる着物 訪問着、付下、色無地、小紋など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)